著書、監修

10歳からはじめたい金融教育『FPたけやきみこ先生が娘に伝えたい お金の話』

監修/たけやきみこ ・まんが/カツヤマケイコさん
定価1650円(税込)発売日2024年1月24日

〈 書籍の内容 〉*小学館HPより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

女の子だからこそ教えておきたいお金の知識
株やNISA、キャッシュレス決済、
クーリングオフに給与明細の見方…、
あなたはお子さんにお金に関する知識を上手に説明できますか?
現在は、働き方=稼ぎ方が多様化し、貯金や投資などの資産の増やし方も
日々更新され、金融リテラシーを持たない人は生きていくのが大変な時代。

加えて、女性には結婚や子育てのための仕事の中断、
離婚による困窮などの人生リスクも待ち受けています。

だからこそ、サバイブするために知っておきたいお金の情報があります。

そこでお金教育の第一人者FP・たけやきみこ先生の、自分の娘に伝えたい
「女性が生きていく上で知っておきたいお金の話」を、マンガで紹介します。

進学や一人暮らしなどライフイベントにかかるお金、
給与明細の読み方や税金の話、
貯金や投資に関する知識に加え、
奨学金や教育ローン、社会保険など
困ったときに頼りたい制度も詳しく解説。
離職・離婚後のリアルな経済状況など、
あらゆる局面で役に立つ本を目指します。

まんがは女性誌や子育て雑誌等で
人気のカツヤマケイコさん(1男2女の母)。

高校生、大学生、社会人初心者の方にも、おすすめです!

 


 

日本証券業協会「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック」2023年度版が発行されました

毎年アップデートされる日本証券業協会「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック」の2023年度版が発行されました。

■サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック2023年度版

※日本証券業協会HPより

 


 

Gakken「こそだてまっぷ」〈お金の教育はしていますか?〉が週間ランキング1位に

2023年8月「【専門家監修】子どもが一生お金に困らないためのルールの作り方」記事の監修
おこづかいをはじめるためのルール5か条も公開!


おかねのじかん2 ~小学校4~6年生向け~(パンローリング株式会社)

●CD 1枚 55分  税込 990円(2022年10月発売)


おかねのじかん2 ~小学校4~6年生向け~(パンローリング株式会社)

●ダウンロード販売 MP3 55分 13ファイル 税込 990円(2022年8月発売)


おかねのじかん1 ~小学校1~3年生向け~(パンローリング株式会社)

●CD 1枚 48分 ダウンロード特典PDF付き 税込 990円(2022年10月発売)


[オーディオブック] おかねのじかん1 ~小学校1~3年生向け~(パンローリング株式会社)

●ダウンロード販売 MP3 48分 12ファイル PDF付き 税込 990円(2022年8月発売)


Gakken こそだてまっぷ~「うちの子」らしさを伸ばす学び・遊びの応援サイト~の「教育・学習」記事を監修しました。

未就学のお子様や小学校低学年のお子様をお持ちの保護者の方で、お金やおこづかいについてお悩み解決のヒントになります。

【家庭でのお金の教育って?】子どもと話そう、お金のこと・おこづかいのこと 小学校低学年編

【家庭でのお金の教育って?】子どもと話そう、お金のこと、おこづかいのこと 未就学児編


日本証券業協会「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック」2022年度版が発行されました

毎年アップデートされる日本証券業協会「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック」の2022年度版が発行されました。2021年度に引き続き監修を担当させていただきました。

■サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック2022年度版

※日本証券業協会HPより


株式会社社会保険研究所様発行『くらしとねんきん』(季刊)への執筆

『くらしとねんきん』(季刊)内の「ようこそ!!お金の相談室」にて

子どもへのお金の教育について執筆をさせて頂きました。


子どもの一生を決める おうちお金教育(KADOKAWA)

著者:たけや きみこ

絵: 大原 由軌子

もくじ

・はじめに

・何歳くらいにどんなお金のしつけをすればいいの?

1章 【小学校低学年】おこづかいで「生きる力」を育てる

2章 【小学校中学年】大人になっても困らない金銭感覚を育てる

3章 【小学校高学年】お金の大切さを理解させる

4章 お金と幸せに付き合える大人になるために

・あとがき

内容(KADOKAWAのHPより)

★お金について小学生に一番分かりやすく説明できるようになる教科書★

キャッシュレス化や消費税率の変遷など、どんどん変化していく日本のお金事情。この格差社会で、幸せに生きていくために身に着けておきたい力として「金銭感覚」の重要性がますます高まっています。本書では、小学生の子どもを持つ親御さんを対象に、家庭で子どもに「お金」のことをどう教えていけばいいか、子育ての中でありがちな場面をマンガで取り上げながらやさしく解説します。

定価: 1,430円(本体1,300円+税)

2021年06月23日初版発売


はっぴーSTUDY!小学生から知っておきたいお金のはなし(新星出版社)

「はっぴーSTUDY!小学生から知っておきたいお金のはなし(新星出版社)」監修

2021年3月22日発売

定価1,320円

たけやきみこ監修

小学生に向けた、かわいいマンガ&イラスト満載でお金についての知識がわかる本です。


 

サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック (2021年版)

「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック (2021年版)」の改訂にあたり、監修業務に携わりました。

出所:日本証券業協会ホームページより


おかねタウンでおかいもの

おかねタウンでおかいもの(白泉社)が2020年10月30日に単行本化しました。
巻末「おしえて!!ゆきちさん」を監修しました。


著者:さこ ももみ


Kodomoe 10月号

今日から始める「おこづかい育」
人生に必要な力を養うおこづかい制を始めよう

いつから始める?「こんな様子が見えたら始めどき!」
どんな方法がある?「小さい子はおだちん制がおすすめ」
何か約束ごとを決めたほうがいい?「親子で話し合って決まりを作ろう」
どうやって管理させる?「子どもの性格や発達に合った方法を見つけよう」
おこづかい育 Q&A


「原作・FP監修」
未来を生きる力~FP技能士~/一般社団法人金融財政事情研究会

第1章 チーム・ズッコケ
第2章 突然の大出費!子ネコの運命は?
第3章 わたし、この子たちを飼う!
第4章 FPに相談したい!
第5章 里親さがし作戦スタート!
第6章 それぞれの未来へ


Kodomoe(コドモエ)8月号 / 白泉社

『親子時間』をもっと楽しみたいママ向け

豪華付録絵本 『おかねタウンでおかいもの』さこももみさん / 絵本作家
~お買い物ごっこをしながら、「お金」が学べる絵本~

巻末『おしえて!!ゆきちさん』たけやきみこ / 監修

・お金はどこでだれが作っているの?
・どうしてもお金があるんだろう?
・どうしても欲しいものや、高いものを買うときに
お金が足りなかったら、どうしたらいいですか?
・有名な人の顔が描かれていることが多いのはどうして?


『マンガでわかる!子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」』が発売されました

『マンガでわかる!子どもにちゃんと伝わるお金の「しつけ」』
~学校では教えてくれない「お金のしつけ」、悩める子育て中の親にやさしく教えます~

学校では教えてくれない!家庭で行うべきお金の「しつけ」。

未就学から高校生まで、いま必要な「お金教育」がわかります。わが子を「お金で失敗しない大人」「お金に困らない大人」に育てるためのヒントが満載!子育ての中でありがちな場面をマンガで取り上げ、子どもに「お金」のことをどう教えていけばいいか、やさしく解説します。

著者(たけやきみこ)は、ファイナンシャル・プランナーで2人の子の母、「お金教育の専門家」として全国の小学校~高校で講演を行う人気講師です。講演で親御さんから質問された内容や、自身の経験をもとに本書ではさまざまテーマを取り上げています。

著者/たけやきみこ                                                                                      出版社/近代セールス社                                                                                                                        価格/1300円(税抜)

 


 

「一生お金に困らない子どもの育て方」(幻冬舎)が発売!

一生お金に困らない子どもの育て方」(幻冬舎)が発刊されました!okane_cover

☆じつは、お金を「貯める」より、「使える」子のほうがしあわせなのです。

☆お金の有無に振り回されない大人になれます。

☆デジタル時代に親子で学びたい電子化のマナー

学校では教えてくれない とっておきの金銭教育の本です♪    著者/たけやきみこ



 

 これであなたも貯金0円から1,000万円 (App Store)

これであなたも貯金0円から1,000万円これで1000万円

10万円や100万円とは違い1,000万円を貯めるのは難しい…  そんなあなたに、数多くのお金
に関する書籍を執筆してきた著者、ファイナンシャルプランナー竹谷希美子がお金の貯まる仕
組みを図解で詳しく解説。

「これであなたも貯金0円から1, 000万円」は“2013年の最新”「金融・株/FX・税」情報を元に“これから”1, 000万円を目指す人に書き下ろした特別な1冊です。
【目次】—————————————–

第1章 1,000万円をつくる準備体操 ・1,000万円あれば出来ること ・投資に向く人 ・投資を考えるタイミング ・金融電卓を使ってみよう
第2章 年齢別のお金をつくるストーリー ・1,000万円をつくるための投資スタンス ・長期間で1,000万 ~かめさん ・短期間で1,000万 ~うさぎさん ・ふたつのストーリーを振り返って ・コラム 節約を併用すれば貯まるスピードは速まる
第3章 金融商品の早わかり解説 ・金融商品の分布図 ・サラリーマンのための確実!金融商品(財形貯蓄) ・すぐに使える!運用・利回り計算法 ・72の法則
第4章 プチリッチ投資家になれる金融商品 ・ミニ株(随時購入)VS るいとう(自動積立) ・コストパフォーマンスを求めるなら「ETF」 ・高実質利回り&社会貢献ができる株式投資 ・投資したお金が経費になる確定拠出年金(日本版401K) ・派生商品、FXについて
第5章 財産を減らさずに100%ガッツリもらう方法 ・相続でもらえる人ともらえない人 ・国の特例をしっかりキャッチする ①マイホームの頭金が贈与税ゼロになる方法 ②相続する土地を80%評価減して継承する方法 ③親2人から5000万円もらっても贈与税はゼロの方法 ・コラム 相続時にみる配偶者の実力

 


 

書籍 PTAで大人気のお金教育メソッド 一生役立つ「お金のしつけ」

「PTAで大人気のお金教育メソッド 一生役立つお金のしつけ」(メディアファクトリー)おかけのしつけ

 

実際にあったエピソードをまんがで紹介しています。

笑いあり、涙ありの痛快ストーリーです。

 

お金は汚いものではない

お金の話もタブーではない 当たり前のことをきちんを伝えませんか?

 

中国でも刊行されました

中国しつけ


夫婦で年収450万円でも子ども二人とマイホームを持つ方法(大和書房)

【夫婦で年収450万円でも子ども二人とマイホームを持つ方法(大和書房)】

thumbnail2

6月発売です。

誰もが願う「子どもは2人もちたい」「いつかマイホームを!」

の潜在意識を現実のものにしよう!!

夫婦共働き450万円から夢に実現に出発GO=3

 


 

書籍 「12歳までにかならず教えたいお金のこと」再増版!

『12歳までにかならず教えたいお金のこと』 かんき出版12AgeCover

お金に振り回されない大人になる! プロローグ お金教育にはいいことがいっぱい!
1章 子どもに教えるお金のルール&考え方
2章 おこづかいで一生使えるやりくり力を育てる!
3章 ケイタイで自己管理能力を鍛える
4章 ゲームで貯金力をつける
5章 子どもの質問にはこう答える!
エピローグ 13歳からは金融教育へ

 

著者 たけや きみこ

ファイナンシャル・プランナー

お金教育専門家

 


 

 

書籍 『あと100万円ムダを減らす! お金見直しバイブル(かんき)』

『あと100万円ムダを減らす! お金見直しバイブル(かんき)』Money_cover-thumbnail2

たけや きみこ/著

9月17日 全国発売!

お金持ち体質 VS 貧乏体質 あなたはどっち?

世帯年収300万円からムリなく、賢く、今日からできる!

しっかり貯めて、豊かに暮らす!ための家庭に1冊のバイブル^^

 

 


 

監修 おひとりさま 老後の知恵袋

「おひとりさま 老後の知恵袋」(双葉社)

おひとりさまに必要なお金おひとりさま

お金は残さず、思いっきり贅沢がしたい。

老後はつつましくも こころの贅沢味わっていきたい。

老後に必要なお金はひとそれぞれ。

自分の老後のプランにそって

必要なお金を準備しましょう。